サプリや漢方にも賞味期限があるように、スーパーカマグラ(治療薬)にも使用期限が存在します。
「購入してからどれくらいで消費すればいいの?」と、薬で消費期限を気にした方は少ないと思います。
お薬の使用期限を見たい時は、シートの裏面に記載してあることが多いです。
シートに穴があいている状態だったり、お薬を半分にして保管している場合だと服用できる期間も変わってきます。
きちんと把握するためにも、スーパーカマグラのベストな保管方法を学んでいきましょう。
目次
スーパーカマグラの使用期限は製造年月日から3年以内
スーパーカマグラの場合、ダイヤモンド型のパッケージになっており、その中に同じ形のシートが入っています。
1シート4錠入りになっていて、パッケージの裏側にEXP書かれている所を確認してください。
※EXPとは=消費期限 EXPIRE(エクスパイア)の略。
上記の図では、EXP10/2018と記載されています。
この場合は、2018年10月まで使用しても大丈夫という意味です。
期限までに使用すればOKですが、保管方法が間違っていれば話は別になるので、次で詳しくお伝えしていきます。
分割した錠剤の残りは早めに服用!
スーパーカマグラは、1錠だと用量が多すぎる場合があるので、半分に割って服用するのがオススメです。
半錠で飲む場合は、ラップにくるんだりピルケースの中に保管する時でも、ティッシュをつめて空洞をなくすことが大切。
割るとコーティング剤から中身が守られなくなり、中の白い部分が空気に触れてしまいます。
劣化が進む原因になるので、薬が胃の中に入っても溶けにくい、湿気が多い時は薬剤がボロボロになります。
消費期限とは関係なくなってしまうので、必ず空気に触れないように薬剤を守りましょう。
スーパーカマグラの保管方法は?
スーパーカマグラは、一般的な薬と保管方法は一緒です。
錠剤は密閉されたシートと、中身を守るコーティング剤で消費期限を保つことができています。
でも…
「シートから錠剤が出しっぱなしの状態だったら…」
「他の人に服用させたら…」
と、場合によっては、OKなのかNGなのかをきちんと把握しておかなければいけません。
性行為を有意義にできるように、保管の基本を知っておきましょう。
シートから出してもすぐに劣化するわけではない
「いつ買ったのか忘れたけど服用していい?」と、迷った場合は未開封のシートであれば裏面で賞味期限を確認しても大丈夫です。
未開封ではなく、シートから出している状態は飲むのはNG。
錠剤は、分割して季節によって劣化にスピードも変わってきます。
☑気温が低く寒い冬の季節は…空気が乾燥しているので2週間以内はOK。
☑気温が高く暑い夏の季節は…空気が湿っている場合が多いので1週間以内はOK。
基本的に薬は腐るようなものではないので、割ってから何年も放置しない限りは、健康を害するという危険性は少ないです。
もちろん、消費期限というのは、スーパーカマグラの効果を保証しますという期間なので、それまでに使い終えるのがベスト。
早めに服用するように心がけることが大事です。
「いつ割ったかな?」と、心がない時に服用するのはやめて、半錠にカットする時に、日時を記載しておきましょう。
自分以外の人が服用しないよう配慮しておこう
購入したスーパーカマグラは、他人に使用させてはダメ。
薬事法で定められているルールの中にも…
お子さんがいる方にも注意が必要です。
子供の手が届く位置に薬を置いて、「お菓子かな?」という好奇心から口にいれてしまうと危険。
女性にとって媚薬効果があると、誤報を信じて飲んでしまうと、身体に影響がある可能性や妊娠している方は流産などの危険もあるので絶対に服用はダメです。
スーパーカマグラは、男性のEDや早漏を改善するための治療薬。
いくら効果が凄くても、服用できない身体であれば、いいモノも悪くなってしまいます。
スーパーカマグラを安心して飲んでいくためにも、消費期限を確認しておきましょう。